弊社は、半導体検出器を中心とした放射線検出器を開発、製造することにより、
原子力発電、教育、医療、航空宇宙、環境にいたる幅広い分野の技術向上と、
これら業界の発展のために微力ながら寄与したいと考え設立されたものであります。

社 名
株式会社レイテック
Raytech Corporation
代表取締役
尾鍋 秀明
設 立
平成3年10月
資本金
3800万円
所在地
本社 〒321-0904
栃木県宇都宮市陽東5丁目6番27号
TEL.028-689-4771 FAX.028-689-4780
E-mail: raytech@poem.ocn.ne.jp
周辺地図

業務内容
1) シリコンサーフェスバリア型検出素子の製造販売
2) Si(Li)型検出素子の製造販売
3) シリコンPIN型検出素子の製造販売
4) テルル化カドミウム検出素子の製造販売
5) 臭化タリウム検出素子の製造販売
6) Ge検出器(米国PGT社製)の販売および修理
7) 軟X線用Si検出器(米国PGT社製)の販売および修理
8) シンチレータ検出器(米国PGT社製)の販売および修理
9) マルチチャネルアナライザー(米国PGT社製)の販売
10)その他の半導体検出素子の開発及び製造販売
11)半導体検出器用プリアンプの製造販売
12)各種半導体センサー用モジュールの製造販売
13)半導体センサーを用いた小動物用X線CT装置の製造販売
14)半導体センサーとX線装置を組合わせた各種装置の開発および製造販売
15)Ge半導体検出器での放射能測定

         
沿 革
平成 3年 10月
株式会社レイテック設立(資本金1,000万円)
平成 4年 11月
工場新築、移転(平出町:現 陽東本社)
平成 5年 5月
Ge検出器修理業務開始(東芝原研より移管)
平成 7年 2月
増資(800万円) 資本合計 1,800万円
平成 8年 5月
から
平成11年 3月
研究開発等事業計画認定取得
栃木県地域技術改善費補助金交付
(創造的中小企業振興枠)
平成12年 1月
米国PGT社との輸入代理店契約締結
平成13年12月
平出工場取得
X線断層撮影装置開発着手
平成14年 1月
増資(1000万円) 資本合計 2,800万円
平成15年 4月
経営革新計画認証(栃木県)
平成15年 7月
小動物診断用X線CT装置試作機発表
平成15年 8月
フロンティア企業認証(栃木県)
増資(1000万円) 資本合計 3,800万円
平成18年 8月
小動物診断用X線CT装置販売開始(ACTOR-01A)
レッツBuyとちぎ認定商品となる。
平成19年 9月
月面探査衛星セレーネ搭載


Copyright 2015, RAYTECH Company,Ltd. All rights reserved.